TYPETREK2、TYPETREK2 LITE はアルファベットのタイピング練習、日本語変換練習、日本語長文入力練習を行うことができる統合型学習ソフトウェアです。
タイピングや日本語入力練習にはどうしても面倒なイメージがつきまといます。
しかし、TYPETREK2、TYPETREK2 LITE を用いることで、変わりゆく風景を楽しむ山登り(トレッキング)のように、ストーリを楽しみながら徐々にタイピングに上達していくことができるでしょう。
■機能紹介
|
|
|
トレーニングセンター
タイピング練習を行うステージ。
ホームポジションなどの基本トレーニングからスムーズなキー入力まで、正確に素早くキーを打つ練習を行います。
|
|
TYPETREK2メイン画面
|
|
|
 |
|
|
|
|
ミッション実行
長文練習 を行うステージ。10分以内に100~400文字の長文を入力します。
ユーザー問題 (TYPETREK2 のみ)
追加の
長文練習 を行うステージ。
300~650文字の長文が用意されている他、自作の問題を利用することができます。
|
|
TYPETREK2 機能選択画面
(画面をクリック→拡大) |
|
|
|
|
タイムアカデミー
基本的な
ATOKやIME の日本語変換方法をマスターするステージ。
CAI 形式で学習できるのでとてもわかりやすくなっています。
|
|
|
その他にもグラフ表示や入力文字数の表示など、便利な集計機能があります。
その他の機能
その他にもグラフ表示や入力文字数の表示など、便利な集計機能があります。
製品スペック
| TYPETREK2
ストーリー
| 授業・研修での活用方法
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |